E判定でも大丈夫!
国公立・難関私大の
看護医療学部に
										最速で合格へ
 
- 
											- 看護
- 理学療法
- 作業療法
- 放射線
- 臨床検査
- 言語聴覚療法
 

- 看護医療学部専門 
 
- 完全個別 
E判定からの最速合格
看医塾はE判定からでも
								最速で看護医療学部合格へ
								導くために作られた
								完全パーソナル塾です。


- 看護学部や
 医療系学部受験の
 特徴
- 
								- ①総合型・学校推薦型選抜が使いやすい
- ②科目の選択肢が多い
- ③複雑な受験制度が多い
- ④小論文や面接など科目以外の対策が必要
 

 
							あなたと志望校に合わせて
対策することが重要!
自信あります!
合格できる
										4つの特徴
								
戦略の質
プロコーチの戦略で最短へ
看護医療学部は一般選抜だけでなく、総合型や学校推薦型も使いやすく、さらに試験科目や出題傾向など戦略がとても効果的な学部!受験を知り尽くしたプロがあなたを最短な道へと導きます!

計画の質と効率化
自分に合わせた毎日の勉強計画
実現できないただの宿題ではなく、受験までの逆算と勉強可能時間から今すべきことを30分単位の計画に落とし込みます。普段の勉強も脳科学に基づいた勉強法で効率化していきます。

勉強量増加
伴走するから続けられる
E判定からの合格には勉強時間を増やすのは絶対に必要!だから担任プロコーチが伴走して生活リズムの改善をします。ひとりじゃないから勉強を続けられます!

勉強の質
1on1アウトプット型個別授業
通常の個別授業ではE判定からの合格はできません。看医塾は毎日の勉強計画があるから授業はすべて予習済み!でももちろん一回で理解も暗記もできません。だから授業は難関大生のトレーナーが知識の確認と矯正をします。
授業外も質問し放題
日曜日以外の18:00~22:00は、授業外で質問ができます。学校の宿題、共通テスト、過去問などわからないことを理解できるまで個別で何度でも質問することができます!

卒業生の声

シホさん
合格大学学部
県立広島大学保健福祉学部
										保健福祉学科看護学コース
成績不振の時期を乗り越えて
									合格まで一緒に歩んだ看医塾
								高3の夏ごろの模試まで思ったように点が出ず、県立広島大学は難しい状況でした。それでも、コーチはいつも戦略授業で日々の学習計画を立ててくれるので、それをひたすらこなしていきました。その結果9月の模試でようやく成果が出始めて、10月の模試で成績が急に伸びました。その時は県立広島大学や併願校の判定がオールAでした!!
									私は一人だとまず何をやればいいのかわからず、ここまで勉強をして、合格することはできなかったと思います。看医塾のコーチによる戦略授業によってやるべきことが明確にわかり、勉強を続けることができました。トレーナーにわからないところを質問して、解法を教えてもらったり、一緒に考える授業で自分のわからないところを発見したりすることができました。担任のコーチや授業担当の先生がとてもやさしくて、丁寧で分かりやすかったです。本当に看医塾のコーチもトレーナーも授業も大好きです!!!最高です。

オンラインで
									かんたん授業
								「オンラインの授業ってわかりにくそう…」
									「手間がかかりそう…」
									このような心配はありませんか?看医塾は簡単に接続できて、わかりやすい指導が受けられます!
「オンラインの授業ってわかりにくそう…」
							「手間がかかりそう…」
							このような心配はありませんか?看医塾は簡単に接続できて、わかりやすい指導が受けられます!

オンラインノートで共有
生徒と先生の書いたものが瞬時に共有されるオンラインノートを使用します。リンクを開くだけでかんたんに使用できます。
									生徒の手元が見えるので、どこで詰まったのか、どういった思考回路で解いているのか見えやすいです。そのため生徒の思考回路にメスを入れる指導が可能です。さらに生徒の解答に直接添削ができるので、指導の質が高くなります。
									また、ページ数も増やせるので、板書が消えずあとから何度でも見直すことができます。

顔と手元どちらも確認
看医塾では手元だけはなく顔も映して授業を行います。オンラインだからこそ、顔が見えることで安心感を得られます。
									また、手元だけでなく表情からも生徒の様子をうかがうことができ、学習指導はもちろんのこと、暗い時や辛い時など生徒に声をかけることができます。学習面だけでなくモチベーションのサポートも行うのが看医塾の授業です。
									※授業にはタブレットがおすすめです。レンタルもできますのでご相談ください。

勉強法技術顧問
科学的に効果の高い勉強方法を
											脳科学の専門家と共に研究しています

片岡洋祐
神戸大学 大学院科学技術イノベーション研究科 特命教授
											医師、日本医師会認定産業医、医学博士
											【専門分野】脳科学、神経生理学、組織細胞学、量子生命科学
- 略歴
- 大阪市立大学大学院医学研究科 客員教授(~2017年)、岐阜大学大学院連合創薬医療情報研究科 客員教授(~2020年)、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 客員教授(~2022年)、理化学研究所・理研-JEOL連携センター ユニットリーダー(~2023年)、理化学研究所・生命機能科学研究センター 客員主管研究員(現在)、理研ベンチャー(株)Kokorotics 代表取締役(~2020年)等を兼務。

早慶以上+採用率9.1%の
								トップレベル講師陣
							
講師陣は毎年多くの応募の中から採用率9.1%(採用倍率約11倍)を通過し、研修を受けた専属理系トレーナーです。学歴基準は全員難関国公立早慶クラス以上と勉強に対し本気で取り組んできた講師のみで、合格者の考え方も伝えることができます。
										※2023年度実績 当社オンライン部門における総応募者数に対する採用数より算出
プロコーチ
看護受験のプロがあなたと伴走します

しょうたコーチ
看護医療系の入試は科目の勉強はもちろんのこと、小論文や面接など他学部ではあまり対策しないことまで対策しなくてはなりません。看護医療系の受験には、大学受験の専門知識と看護医療系に特化した専門知識の両方が必要です。看医塾ではその両方の知識・ノウハウを持つプロコーチがあなたと伴走して合格を目指します。夢への第一歩を一緒に踏み出しましょう!

ひろきコーチ
看護・医療系の学部の入試は科目選択が幅広く、受験制度が複雑です。加えて、奨学生入試やその大学で取得可能な資格の検討、小論文の対策もしていく必要があります。 看医塾では、1on1の戦略授業を元にプロコーチが受験生一人ひとりの合格可能性を高める合格戦略を立てていきます!効率よく合格に向けて勉強していき、一緒に志望校合格まで走り抜けましょう!

ゆうたコーチ
それぞれの科目は正しい勉強法で成績が伸びますが、やるべきことは人それぞれ違います。受験では遠回りしている余裕はありません。最速で合格へ向かうためには、何をすべきか正しく把握することが大切です。
									自分の弱点を把握するのは難しいですが、私たちプロコーチがあなたの問題点を見つけ、最適な改善策を提案します。一緒に頑張りましょう!
料金プラン
1on1完全個別で通いやすい料金体系!
| 科目授業コース / 高2の12月まで | プロ伴走コース / 全学年 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LIGHT ライトプラン | STANDARD スタンダードプラン | LIGHT ライトプラン | 一番人気! STANDARD スタンダードプラン | PREMIUM プレミアムプラン | UNLIMITED アンリミテッドプラン | ||
| 対象生徒 | 1科目強化 苦手をなくしたい 英検対策をしたい方 | 1~2科目強化 定期テストで高得点 授業を多く受けたい方 | A~C判定 戦略と勉強法で サポートしてほしい方 | C~D判定 判定を上げ安全圏を 目指す方 | D~E判定 偏差値+10以上を 目指し逆転で合格を 目指す方 | D~E判定 偏差値+10以上を 目指し逆転で合格を 目指す方 | |
| StudyAssist 授業外質問 | 回数無制限 火-土 18:00-21:50 | 回数無制限 火-土 18:00-21:50 | 回数無制限 火-土 18:00-21:50 | 回数無制限 火-土 18:00-21:50 | 回数無制限 火-土 18:00-21:50 | 回数無制限 火-土 18:00-21:50 | |
| 戦略授業 1回40分程度 | ー | ー | 月2回 毎日の学習計画 | 月2回 毎日の学習計画 | 月2回 毎日の学習計画 | 月2回 毎日の学習計画 | |
| 個別授業 1回50分 | 月4回 (週1回) | 月8回 (週2回) | 月4回 (週1回) | 月8回 (週2回) | 月12回 (週3回) | 月16回 (週4回) | |
| 料金 | 25,000円/月 (税込27,500円/月) | 45,000円/月 (税込49,500円/月) | 50,000円/月 (税込55,000円/月) | 70,000円/月 (税込77,000円/月) | 90,000円/月 (税込99,000円/月) | 110,000円/月 (税込121,000円/月) | |
※ 1月から学年が切り替わります。 ※ プロ伴走コースライトプランは、原則第一志望校がB判定以上の生徒のみ受講可能です。詳細はコーチまでご確認ください。 ※ 科目授業コースライトプランは月1科目、スタンダードは月2科目までの指導です。 ※ 個別授業を週4回以上ご希望の場合は、週1回(月4回)を+22,000円で追加可能です。 ※ 月の途中入学は週割でのご請求となります。
まずはLINE相談!
LINEで現状を打破する方法を
受験のプロに相談できます。

| 予備校名 | 看医塾 | 
|---|---|
| サービス開始 | 2022年 | 
| 本部所在地 | 東京都文京区本郷4-37-15 3F | 
| 代表 | 鈴木 優志 | 






